Y 会 場 教育人間科学部 1 階
座 長 原田 幸明 (13 : 00〜14 : 20)
R1 環境と材料の境界を考える―ネイチャーテクノロジー―(30)
東北大院 石田秀輝
R2 COE「自然に学ぶ材料プロセシングの創成」の研究と展望(30)名大院 ○浅井滋生 宮沢憲一
― 15 分 休 憩 ―
座 長 澤口 孝宏 (14 : 35〜15 : 55)R3 自然界の接着から学んだバイオミメティック接合技術開発(15)
物・材機構 細田奈麻絵
R4 生体を模倣した設計による構造色制御(15)物・材機構 不動寺 浩
R5 メタカオリンを用いた調湿材料の開発とその考察(15)東北大院 前田浩孝
R6 貝殻真珠層の構造に学んだナノ積層複合材料の創製(15)物・材機構 垣澤英樹