T 会 場 総合教育研究棟 3 階
座 長 境 誠司 (9 : 15〜10 : 30)
746 Auクラスターの原子直視的材料力学実験III―弾性変形のサイズ依存性
筑波大(院生) ○余川智子 ナノプロ 安坂幸師
物質工・科技機構 木塚徳志
筑波大(院生) ○加藤良栄 ナノプロ 安坂幸師
物・材機構 宮澤薫一 筑波大物質工,科技機構 木塚徳志
筑波大ナノプロ ○安坂幸師 (院生) 加藤良栄
物・材機構 宮澤薫一 筑波大物質工,科技機構 木塚徳志
長岡技科大工(院生) ○金山雅宏
(学生) Kwon Hyuk Sil 工 安井孝成 南口 誠
物・材機構 ○宮澤薫一 Cherry Ringor 粟根 徹
荻原俊弥 木村 隆
― 15 分 休 憩 ―
座 長 宮澤 薫一 (10 : 45〜11 : 45)751 Co-C60 グラニュラー薄膜の構造と磁気伝導性
原研機構先端基礎 ○境 誠司
原研機構先端基礎,東北大金研(院生) 菅井 勇
東北大金研 薬師寺 啓 三谷誠司 高梨弘毅
原研機構先端基礎 楢本 洋 P. Avramov 鳴海一雅
原研機構先端基礎,京大エネルギー 前田佳均
東大工(院生) ○坂口直史 工 阿部弘亨 関村直人
753 炭素六員環の物質透過に関する第一原理分子動力学計算東大工(院生) ○中村真季
工 阿部弘亨 常田貴夫 関村直人
物・材機構材料信頼性 S ○後藤真宏 Yuriy Pihosh
笠原 章 土佐正弘
― 昼 食 ―
座 長 齋藤 永宏 (13 : 00〜14 : 15)755 化学気相成長によるグラファイト基板上の SiC ナノファイバー合成
大阪府立大(院生) ○中尾洋之 三宅紘子
産技総研 垣辻 篤 工 成澤雅紀 津田 大 間渕 博
大阪府立大(院生) ○三宅紘子 中尾洋之 王力
産技総研 垣辻 篤 工 成澤雅紀 津田 大 間渕 博
阪大工(院生) ○秀島義嗣 UHVEM 李正九 森 博太郎
758 水熱反応によるスパッタ Al-N 膜の透明化長岡技科大(院生) ○松島佳弘 (学生) 広部 豊
(院生) 服部大輔 工 石黒 孝
京大院 ○重歳恭寛 着本 享 伊藤和博
豊田合成 守山実希 柴田直樹 京大院 村上正紀
― 15 分 休 憩 ―
座 長 下条 雅幸 (14 : 30〜15 : 45)760 反応性スパッタリング法により作製した新結晶相窒化スズ薄膜の物性
名大エコトピア ○井上泰志 院工 齋藤永宏
エコトピア 高井 治
名大院工(院生) ○稗田純子 院工 齋藤永宏
エコトピア 井上泰志 高井 治
東北大院工 ○田中宏幸 多元研 田中俊一郎
763 GI-SAXS を用いた熱処理時の Fe-Pd-Cu 系ナノドットの形成過程の評価京大工(院生) ○大高幹雄
国際融合セ 奥田浩司 落合庄治郎
工 市坪 哲 松原英一郎
京大院工(院生) ○久野啓志 大高幹雄
国際融合セ 奥田浩司 落合庄治郎
東北大金研 宇佐美徳隆 中嶋一雄 JASRI 坂田修身
― 15 分 休 憩 ―
座 長 石黒 孝 (16 : 00〜17 : 00)765 Al(112),(110)面上の Bi ナノ粒子の TEM 像観察
東理大理(院生) ○宮崎千鶴 理 松野 直 (元院生) 矢崎 久
766 電子線誘起蒸着による鉄酸化物ナノ構造の作製埼玉工大先端研,物・材機構 ○下条雅幸
物・材機構 竹口雅樹 R. C. Che 田中美代子 三石和貴
宋明暉 古屋一夫
長岡技科大極限セ(院生) ○鈴木俊太郎
極限セ 鈴木常生 中山忠親 末松久幸 新原皓一
長岡技科大極限セ ○中山忠親 (院生) 篠田俊介
極限セ 末松久幸 新原晧一 阪大産研(院生) 板野真也
産研 関野 徹