K 会 場 総合教育研究棟 2 階
座 長 小橋 眞 (9 : 00〜11 : 05)
S3・11 基調講演 発泡材料の 3-D イメージベース損傷破壊挙動解析(30)
豊橋技科大 ○戸田裕之 大垣智巳 小林正和 小林俊郎
JASRI 上杉健太朗 神戸製鋼 高木敏晃
阪大工(院生) ○久次米利彦
産研 多根正和 玄丞均 中嶋英雄
神鋼機械研 ○濱田 猛 金橋秀豪
S3・14 ロータス型ポーラス銅の疲労寿命と破面に与える気孔の影響(15)阪大工(院生) ○関 宏範
芝浦工大工(院生) 佐々木新悟 阪大産研 多根正和 中嶋英雄
京大院生 ○深澤優哉 IIC Mohamed Shehata Aly
(院生) 森下浩平 IIC 落合庄治郎 奥田浩司
三菱マテリアル 喜多晃一 加藤公明 本間圭一
Kyoto Univ. ○M. Shehata Aly
Y. Fukasawa K. Morishita H. Okuda S. Ochiai
Mitsubishi Materials Corporation K. Kato K. Kita K. Honma
― 10 分 休 憩 ―
座 長 戸田 裕之 (11 : 15〜12 : 20)S3・17 ナノポーラス Au の酸処理および熱処理による形状変化(10)
京大エネ科(院生) ○袴田昌高
エネ科 陳友晴 楠田 啓 馬渕 守
筑波大(院生) ○山本健太
物質工 丁玉鎮 谷本久典 水林 博
阪大産研 ○仲村龍介 工(院生) 床桜大輔 産研 中嶋英雄
UHVEM 李正九 森 博太郎
阪大工(院生) ○床桜大輔 産研 仲村龍介 中嶋英雄
UHVEM 李正九 森 博太郎
― 昼 食 ―
座 長 北薗 幸一 (13 : 00〜14 : 40)S3・21 基調講演 粉末射出成形によるマイクロポーラス金属部品の量産化技術(30)
大阪府立工業高専 ○西籔和明
太盛工業 松崎 覚 田中茂雄
北大工 ○大参達也
(院生)(現:ヤマハ発動機) 高遠将史 工 井口 学 松浦清隆
北大工(院生) ○佐藤まどか
工 大参達也 井口 学 松浦清隆
阪大産研 ○多根正和 中嶋英雄
S3・25 ロータス型ポーラス TiAl の作製と気孔形態の評価(10)阪大工(院生) ○井手拓哉 産研 多根正和 中嶋英雄
― 15 分 休 憩 ―
座 長 吉村 英徳 (14 : 55〜16 : 10)S3・26 酸化鉄の還元反応を利用した発泡鉄の組織と圧縮特性(10)
東北大多元研 ○村上太一 工 大内千秋 多元研 葛西栄輝
S3・27 ポーラスアルミニウムの圧縮強度に及ぼす粗大孔の影響(10)神鋼機械研 ○金橋秀豪 濱田 猛
S3・28 ポーラスアルミニウムの衝撃吸収特性に及ぼすマトリックス強度の影響(2)神鋼材研 ○高木敏晃 有賀康博 槇井浩一
機械研 金橋秀豪 濱田 猛 神鋼鋼線 三好鉄二
京大エネ科(院生) ○浅尾祐基 黒村哲宗 袴田昌高
エネ科 陳友晴 楠田 啓 馬渕 守
阪大産研 ○鈴木進補 中嶋英雄 院工 宇都宮 裕