A 会 場 総合教育研究棟 2 階
座 長 笠田 竜太 (9 : 30〜10 : 45)
11 溶融 Pb-Bi 共晶合金への(Fe, Cr)3O4 の溶解特性
名大エコトピア研 ○佐野浩行 藤澤敏治
工(院生)(現:トヨタ自動車) 佐川洋介
原子力機構 古川智弘 青砥紀身
室蘭工大(院生) ○中島基樹 室蘭工大 駒崎慎一
(院生) 中田隼矢 室蘭工大 藤原幹男 幸野 豊
原子力機構 芝 清之 京大エネ理工研 香山 晃
原子力機構 ○若井栄一 大久保成彰 JFE テクノ 松川真吾
14 低放射化フェライト鋼 F82H IEA ヒート材の破壊靱性に及ぼす介在物の影響原子力機構 ○谷川博康
茨城大(院生) 澤畠篤司 ORNL M. A. Sokolov
茨城大工 榎本正人 ORNL R. L. Klueh
京大エネ理工研 香山 晃
茨城大(院生) ○澤畠篤司 原子力機構 谷川博康 芝 清之
茨城大工 榎本正人
― 5 分 休 憩 ―
座 長 若井 栄一 (10 : 50〜11 : 50)16 低放射化フェライト鋼のクリープ特性に及ぼす Ta, N 及び Ti の影響
室蘭工大(院生) ○中田隼矢
室蘭工大 藤原幹男 駒崎慎一 幸野 豊
原子力機構 芝 清之 谷川博康 京大エネ理工研 香山 晃
原子力機構 ○安堂正己 谷川博康 芝 清之 實川資朗
室蘭工大 幸野 豊 京大エネ理工研 香山 晃
ORNL Meimei Li Roger E. Stoller
京大院エネ科 ○金思雄
金東賢 原子力機構 谷川博康 廣瀬貴規 京大エネ理工研 香山 晃
東北大金研 鳴井 實
京大院エネ科 ○水井智博 京大エネ理工 荻原寛之
原子力機構 谷川博康 京大エネ理工 岸本弘立
原子力機構 酒瀬川英雄 京大エネ理工研 香山 晃
― 昼 食 ―
座 長 福谷 耕司 (13 : 00〜14 : 00)20 技術開発賞受賞講演 耐照射・耐食性を向上させた結晶粒微細化ステンレス鋼による原子炉材料の開発(15)
東芝 ○鹿野文寿 土屋由美子 斎藤宣久 大川雅弘
北大 柴山環樹 日立 金田潤也 東北大金研 松井秀樹
NIMS ○長島伸夫 早川正夫 JAEA 塚田 隆 加治芳行 三輪幸夫
JNES 安藤昌視 仲田清智
NIMS ○早川正夫 長島伸夫
JAEA 塚田 隆 加治芳行 三輪幸夫
JNES 仲田清智 安藤昌視 日立 越石正人
JAEA ○加治芳行 三輪幸夫 塚田 隆
NIMS 長島伸夫 早川正夫 JNES 安藤昌視 仲田清智
日立 越石正人
― 5 分 休 憩 ―
座 長 仲田 清智 (14 : 05〜15 : 20)24 応力時効した SUS316(LC)鋼における微量添加元素の 3DAP 分析
原子力機構 ○近藤啓悦 三輪幸夫 加治芳行 塚田 隆
IHI 米山夏樹 中山 元
発電技研 中東重雄 兵庫県立大院(院生) ○大西陽子
院工 山本厚之 寺澤倫孝 原田泰典 劉 莉 椿野晴繁
阪大工 ○森 裕章 JAEA 勝山仁哉
阪大工 望月正人 西本和俊 豊田政男
原子力機構 ○大久保成彰 三輪幸夫 近藤啓悦 加治芳行
28 イオン照射316ステンレス鋼の歪速度による変形不均一性の変化原子力安全システム研 ○三浦照光 藤井克彦 福谷耕司
若狭エネ研 伊藤慶文
― 10 分 休 憩 ―
座 長 柴山 環樹 (15 : 30〜16 : 30)29 高エネルギーヘリウム粒子照射による材料損傷(2)
九大院総理工 ○片伯部陽一 応力研(現:日立金属) 菅野隆一朗
応力研 岩切宏友 吉田直亮 東大工 岩井岳夫
原子力機構 濱口 大
東北大工 ○野上修平
(院生) 江尻 満 工 長谷川 晃 阿部勝憲
京大エネ理工研 ○岸本弘立 香山 晃
32 γ 線照射した SiC/酸化膜界面の陽電子計測による評価産総研 ○木野村 淳 鈴木良一 原田信介 加藤 真
福田憲司 高田信久 国岡正雄
― 5 分 休 憩 ―
座 長 谷川 博康 (16 : 35〜17 : 20)33 Radiation-induced Microstructural Evolutions in Yttria-stabilized Zirconia Irradiated with Xe Ions
物・材機構 ○XingJian GUO Minguhui SONG
Masaki TAKEGUCHI Kazuo FURUYA
九大総理工(院生) ○平野智久 猿渡祐輝
総理工 大塚哲平 橋爪健一 田辺哲朗 原子燃料 土内義浩
東大工(院生) ○仮屋崎 誠 工 阿部弘亨 関村直人