【中国四国支部】
第41回 材質制御研究会
―金属材料のリサイクル・有効利用―
近年、地球環境問題への取り組みが重要視されているが、持続可能な発展を目指すためには、各種金属材料のリサイクルや有効利用等が大切である。本研究会では、この点に着目し、最近の話題を取り上げております。奮ってご参加下さい。 |
主 催 | 日本金属学会・日本鉄鋼協会中国四国支部 |
日 時 | 2011年6月24日(金)13:30 ~ 16:55 |
場 所 | 岡山理科大学 27号館2階セミナー室(岡山市北区理大町1-1) |
1. | 開催の挨拶(岡山理科大学 金谷輝人) |
13:30~13:35 | |
2. | 研究会 |
13:35~14:25 座長 岡山理科大学 中川 惠友 | |
①「レーザを用いた高機能性マグネシウム製品のクローズド製造プロセス」 | |
岡山県工業技術センター ○日野 実、水戸岡 豊、村上 浩二 | |
(株)STU 橋本 嘉昭 岡山理科大学 金谷 輝人 | |
14:25~14:35 休 憩 | |
14:35~15:25 座長 岡山県工業技術センター 村上 浩二 | |
②「鉄鋼スラグの炭酸固化体」 | |
岡山理科大学 ○福原 実 品川リフラクトリーズ(株) 高橋 達人 | |
15:25~15:35 休 憩 | |
15:35~16:25 座長 岡山大学大学院 竹元 嘉利 | |
③「核融合炉材料開発の課題と現状」 | |
島根大学 〇小野 興太郎 | |
16:25~16:55 座長 岡山大学大学院 竹元 嘉利 | |
総合討論 |
参加申込 | 氏名・所属・連絡先(電話番号・E-mail アドレスなど)を明記のうえ、6月17 日(金)までにFAXまたはE-mailなどで下記へお申込下さい。 |
参 加 費 | 無料 |
世話人 | 金谷輝人、中川 惠友(岡山理科大学) 竹元 嘉利(岡山大学) 日野 実(岡山県工業技術センター) |
申込・問合先 | 岡山理科大学工学部機械システム工学科 中川 惠友 Tel/Fax(086)256‐9561 E‐mail:nakagawa@mech.ous.ac.jp |
アクセス | 上記の「申込・問合先」にお問い合わせ下さい. (所在地および交通案内は岡山理科大学HP(http://www.ous.ac.jp)を ご参照ください) |