【東海支部】
湯川記念特別講演会
最近、自動車の軽量化に伴う高強度鋼の使用、および水素エネルギー社会実現に向けたインフラ材料の開発において、水素脆化の問題がネックとなっている。 本講演では、基礎に立ち戻って、この水素脆化というマクロな現象を、(1)材料中の水素トラップサイトの同定、(2)転位と水素の相互作用、(3)水素とひずみによって形成される格子欠陥と水素脆化の関係など、原子レベルの観点から平易に解説する。 |
日 時 | 2009年7月16日(木)15:00~16:30 |
場 所 | 名古屋工業大学 3号館2階 機械工学科会議室 (〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町) (交通:JR鶴舞駅もしくは地下鉄鶴舞駅下車、東へ徒歩10分) |
講演題目 | 「金属材料中の水素存在状態と水素脆化」 |
上智大学 理工学部 高井 健一 |
企画責任者 | 森 元秀(トヨタ自動車(株))、 武津典彦(名工大) |
参加費 | 無 料 |
申込・問合先 | 特にお申し込みの必要はございません、多数のご参加をお願い申し上げます。 〒464-8603 名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院工学研究科 マテリアル理工学専攻内 日本金属学会・日本鉄鋼協会 東海支部事務局 Tel.090-6090-3604 Email tokai@numse.nagoya-u.ac.jp |