9月20日
S1 キンク強化の材料科学 I
S1 Materials Science of Kink Strengthening I
D会場C棟 1階C106号室
座長 長谷部 忠司 (09:00~10:55)
S1.12 |
連続体力学に基づくキンク変形・強化機構の解析(30+10) |
基調講演 |
|
S1.13 |
格子回転を伴うキンク変形による特異な組織(30+10) |
基調講演 |
|
S1.14 |
Mg-Zn-Y系18R-LPSO単相単結晶に形成されたキンク界面の転位構造(10+5) |
|
-
熊大工(院生)○松本 翼
-
熊大MRC山崎 倫昭
-
阪大工萩原 幸司
-
熊大MRC河村 能人
|
S1.15 |
Mg合金変形双晶における回転角ゆらぎ現象の解明(15+5) |
|
-
東大工(院生)○平田 早保
-
東大工江草 大佑
-
東大工,物材機構阿部 英司
|
休憩10分 |
座長 阿部 英司(11:05~12:15)
S1.16 |
中性子回折によるαMgとLPSOの2相組織合金の変形機構の観察(15+5) |
|
-
日本原子力研究開発機構,京都大学ゴン ウー
-
日本原子力研究開発機構○ハルヨ ステファヌス
-
日本原子力研究開発機構相澤 一也
-
日本原子力研究開発機構川崎 拓郎
|
S1.17 |
その場観察に基づく双晶変形・キンク変形の形態観察およびAE解析の高精度化(10+5) |
|
-
東大工(院生)○田村 権吾
-
東大工白岩 隆行
-
東大工榎 学
|
S1.18 |
ナノスケール材料変形その場TEM観察手法の開発(15+5) |
|
-
九州大学○波多 聰
-
九州大学斉藤 光
-
バージニア工科大学村山 光宏
-
大阪大学佐藤 和久
-
サーモフィッシャーサイエンティフィック宮崎 伸介
-
メルビル權堂 貴志
-
メルビル宮崎 裕也
-
システムインフロンティア川本 克巳
-
システムインフロンティア堀井 則孝
-
システムインフロンティア古河 弘光
-
筑波大学工藤 博幸
|
S1.19 |
Acoustic emission analysis and crystal plasticity simulation of nanoindentation process in pure magnesium(10+5) |
|
-
The University of Tokyo○楊 超
-
The University of Tokyoポンテープ チワウィブン
-
The University of Tokyoファビャン ブリフォ
-
The University of Tokyo白岩 隆行
-
The University of Tokyo榎 学
|
昼食 |
座長 河村 能人(13:00~14:40)
S1.20 |
高分子材料におけるキンク強化の理解に向けた多層構造形成(30+10) |
基調講演 |
|
S1.21 |
転位応力場中での第二相析出のフェーズフィールドシミュレーション(10+5) |
|
|
S1.22 |
hcp/fcc二相ミルフィーユ構造物質の創成とそのキンク変形挙動(10+5) |
|
|
S1.23 |
チタン合金におけるミルフィーユ構造実現に向けた実験的検討(10+5) |
|
|
S1.24 |
電気めっき法で作製した金属多層膜におけるキンク変形観察の試み(10+5) |
|
-
大阪市立大工○兼子 佳久
-
大阪市立大(学生)窪前 友宏
-
大阪市立大(院生)川上 直文
-
大阪市立大(院生)萩原 宏幸
-
大阪市立大工内田 真
|
休憩10分 |
座長 三浦 誠司(14:50~16:00)
S1.25 |
Mg85Y9Zn6及びその周辺組成における平均周期クラスター集積組織の解析(15+5) |
|
-
京大工○奥田 浩司
-
京大工(院生)田中 浩登
-
京大工(院生)近都 康平
-
熊本大山崎 倫昭
-
熊本大河村 能人
|
S1.26 |
クラスター間長距離相互作用に基づくLPSO構造規則度変化の検討(10+5) |
|
-
東大工(院生)○山下 賢哉
-
東大工(院生)(現MHPS)川原 巧
-
東大工江草 大佑
-
東大工,物材機構阿部 英司
|
S1.27 |
3元系Mg合金におけるクラスター形成傾向とミルフィーユ構造の熱力学的安定性(15+5) |
|
-
東大工(院生),NIMS○江上 真理子
-
NIMS,東大工大沼 郁雄
-
NIMS,東大工阿部 英司
|
S1.28 |
Microstructure evolution during uniaxial compression with respect to the structure of a direct solidified Mg-LPSO alloy(10+5) |
|
-
Magnesium Research Center, Kumamoto University,Department of Physics of Materials, Charles University○Drozdenko Daria
-
Department of Physics of Materials, Charles UniversityMathis Kristian
-
Magnesium Research Center, Kumamoto University山崎 倫昭
-
Magnesium Research Center, Kumamoto University河村 能人
|
休憩10分 |
座長 山崎 倫昭 (16:10~17:30)
S1.29 |
圧延およびARBによるミルフィーユ材料へのキンク導入の試み(10+5) |
|
|
S1.30 |
粒界構造制御によるマグネシウム合金の特性改質(10+5) |
|
-
物質・材料研究機構○染川 英俊
-
豊橋技術科学大戸高 義一
-
東北大安藤 大輔
-
同志社大湯浅 元仁
|
S1.31 |
MgにおけるI1型積層欠陥を起点とした変形機構に関する分子動力学解析(10+5) |
|
-
阪大基礎工○君塚 肇
-
阪大基礎工松原 和輝
-
阪大基礎工,京大ESISM尾方 成信
|
S1.32 |
LPSO型マグネシウム合金の長周期積層欠陥エネルギーの第一原理計算(15+5) |
|
|
S1.33 |
第一原理計算による長周期積層構造を有するMg-M-Y (M = Co, Ni, Cu, Zn) 合金の構造と電子状態(10+5) |
|
-
熊大先導/熊大MRC○圓谷 貴夫
-
阪大産研小口 多美夫
|
|