9月8日
S1 金属間化合物材料の新たな可能性(3)
S1 New Perspectives of Structural and Functional Intermetallic Compounds(3)
C会場工学部B棟 1階B31号室
座長 中島 広豊(09:00~10:20)
S1.30 |
金属間化合物を強化相としたアルミニウム基超合金の設計の可能性(30+10) |
基調講演 |
-
名古屋大工○高田 尚記
-
名古屋大工(院生)石原 雅人
-
名古屋大工(院生)岡野 大幹
-
名古屋大工鈴木 飛鳥
-
名古屋大工小橋 眞
|
S1.31 |
Al-Mg-Zn 3元系合金におけるα-Al母相からのT-Al6Mg11Zn11相の析出(15+5) |
|
-
名古屋大工(院生)○石原 雅人
-
名古屋大髙田 尚記
-
名古屋大鈴木 飛鳥
-
名古屋大小橋 眞
|
S1.32 |
Al‐Zn‐Mg3元系におけるα‐Al/T‐Al6Mg11Zn11及びα-Al/η‐Zn2Mg2相共晶合金の凝固組織(15+5) |
|
-
名大工(院生)○岡野 大幹
-
名大工高田 尚記
-
名大工鈴木 飛鳥
-
名大工小橋 眞
|
休憩10分 |
座長 趙 研(10:30~11:55)
S1.33 |
L12構造化した(Al1-xMx)3Ti金属間化合物粒子をヘテロ凝固核としたアルミニウム鋳造材の結晶粒微細化(20+5) |
|
|
S1.34 |
Taを含むNi基2重複相金属間化合物合金の組織と機械的性質に及ぼすCo添加の影響(15+5) |
|
-
大阪府立大学工学研究科大学院生○五百藏 一成
-
大阪府立大学金野 泰幸
-
大阪府立大学高杉 隆幸
|
S1.35 |
Hfを添加したNi基超々合金の組織と機械的特性(15+5) |
|
-
大阪府大工(院生)○前川 悟
-
大阪府大工金野 泰幸
-
大阪府大工髙杉 隆幸
|
S1.36 |
Feを添加したNi基超々合金の組織と機械的特性(15+5) |
|
-
大阪府立大学大学院工学研究大学院生○加藤 光
-
大阪府立大学金野 泰幸
-
大阪府立大学髙杉 隆幸
|
昼食 |
座長 小泉 雄一郎(13:00~14:10)
S1.37 |
電子ビーム三次元積層造形法を用いて作製したTiAl合金の組織制御と力学特性改善(30+10) |
基調講演 |
-
阪大工○趙 研
-
阪大工(院生)小林 良太
-
阪大工(院生)森田 尚秀
-
阪大工(院生)坂田 将啓
-
阪大工安田 弘行
-
阪大工(院生)Liu Tianqi
-
新居浜高専當代 光陽
-
阪大工中野 貴由
-
物材機構池田 亜矢子
-
金属技研近藤 大介
-
金属技研長町 悠斗
-
金属技研上田 実
-
東工大竹山 雅夫
|
S1.38 |
電子ビーム三次元積層造形法で作製したTiAl合金におけるバンド状γ等軸粒が室温延性に及ぼす影響(10+5) |
|
-
阪大工(院生)○森田 尚秀
-
阪大工趙 研
-
阪大工安田 弘行
-
阪大工中野 貴由
-
新居浜高専當代 光陽
-
物質機構池田 亜矢子
-
金属技研近藤 大介
-
金属技研長町 悠斗
-
金属技研上田 実
-
東工大竹山 雅夫
|
S1.39 |
電子ビーム三次元積層造形法で作製したTiAl合金の微細組織と引張特性に及ぼす熱処理の影響(10+5) |
|
-
阪大工(院生)○坂田 将啓
-
阪大工趙 研
-
阪大工安田 弘行
-
阪大工中野 貴由
-
新居浜高専當代 光陽
-
物材機構池田 亜矢子
-
金属技研近藤 大介
-
金属技研長町 悠斗
-
金属技研上田 実
-
東工大竹山 雅夫
|
休憩10分 |
座長 佐藤 尚(14:20~16:00)
S1.40 |
軟X線分光法を用いたTiAl基合金における固溶炭素の定量分析と相平衡(15+5) |
|
-
東工大物質理工学院○中島 広豊
-
東工大(現三菱重工)吉田 里香子
-
東工大物質理工学院竹山 雅夫
|
S1.41 |
軟X線分光法を用いたTiAl基合金における酸素の定量分析と相平衡(15+5) |
|
-
東工大(院生)○木内 新
-
東工大 物質理工学院中島 広豊
-
東工大 物質理工学院竹山 雅夫
|
S1.42 |
Phase Equilibria among β/α/α2/γ Phases in Ti-Al-Cr Ternary System(15+5) |
|
-
東工大物質理工学院○Shaaban Ali
-
東工大物質理工学院Hirotoyo Nakashima
-
東工大物質理工学院Masao Takeyama
|
S1.43 |
The effect β/γ duplex microstructure on fatigue crack growth behavior of wrought γ-TiAl based alloys(15+5) |
|
-
Tokyo Institute of Technology○Loris SIGNORI
-
Tokyo Institute of Technology (present affiliation: JSW)Taiki NAKAMURA
-
Tokyo Institute of TechnologyYotaro OKADA
-
Tokyo Institute of TechnologyRyosuke YAMAGATA
-
Tokyo Institute of TechnologyHirotoyo NAKASHIMA
-
Tokyo Institute of TechnologyMasao TAKEYAMA
|
S1.44 |
TiAl基合金のクリープ変形に及ぼすα2板の影響(15+5) |
|
-
東工大物質理工学院(院生)○若林 英輝
-
東工大物質理工学院中島 広豊
-
東工大物質理工学院竹山 雅夫
|
|